公開講演会
公開講演会「瀬戸内海から考える陸水研究の将来(仮題)」
3年前に改正された瀬戸内法は、「瀬戸内海の現状に鑑み、瀬戸内海を豊かな海とするため、その環境の保全上有効な施策を一層推進しようとするもの」であり、その精神は陸水学にも通じるものがあります。この講演会では、陸水学会員と地元の行政担当者・研究者から講演いただき、陸水研究の将来へ向けたビジョンや克服すべき問題点、解決策につながるご提言を紹介いただきます。講演に続くパネルディスカッションでは、陸水研究の将来と社会に貢献できることについて議論します。
日時: | 10月5日(金) 13:00~17:00 |
会場: | 岡山大学創立五十周年記念館 |
対象: | 一般市民、陸水学会員 |
参加費: | 無料 |
プログラム: | 陸水学会員、地元の行政・研究者から5件程度の講演をいただくことを予定しています(交渉中) |